吉武 利文/著 -- 法政大学出版局 -- 2012.6 -- 617.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 617.6/2012/ 00012493391 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K617/Y92/ 00009907155 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 香料植物 ,
書名ヨミ コウリョウ ショクブツ
叢書名 ものと人間の文化史
著者 吉武 利文 /著  
著者名ヨミ ヨシタケ,トシフミ
出版者 法政大学出版局
出版年 2012.6
ページ数, 大きさ 8,280p, 20cm
NDC10版 617.6
NDC8版 617.6
KDC K617
一般件名 香料植物
ISBN 978-4-588-21591-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1955年東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史卒業。97年、香りのデザイン研究所を設立。別府大学客員教授。著書に「橘」「橘の香り」など。
内容紹介 はるか昔から、日本人は暮らしのなかで香りを楽しんできた。クロモジ、ハッカ、ユズ、セキショウ、ショウノウなど、日本の風土で育った植物から香料をつくりだす人びとの営みを現地に訪ね、伝統技術の継承・発展を考察する。
内容注記 文献:p271〜275 内容:セキショウ(石菖)〔別府,緒方町,山香町 ほか〕 p123~148.