大分県立図書館
トップメニュー
資料検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
特種資料一覧
1 件中、 1 件目
少年非行
貸出中
鮎川 潤/著 -- 左右社 -- 2014.6 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
368.7/2014/
00013709886
和書
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
少年非行
書名ヨミ
ショウネン ヒコウ
副書名
社会はどう処遇しているか
叢書名
放送大学叢書
著者
鮎川 潤
/著
著者名ヨミ
アユカワ ジュン
出版者
左右社
出版年
2014.6
ページ数, 大きさ
259p, 19cm
NDC8版
368.7
一般件名
青少年問題
,
少年犯罪
ISBN
978-4-86528-104-0
注記
「逸脱行動論」新訂(放送大学教育振興会 2006年刊)の改題,再構成し加筆訂正
著者紹介
1952年愛知県生まれ。関西学院大学教授。博士。保護司、更生保護施設評議員、学校法人評議員。刑事政策、犯罪学、逸脱行為・社会問題研究。著書に「少年犯罪」など。
内容紹介
犯罪や非行を行った少年たちは、どう処遇されるのか。改正を重ねる少年法、変わりゆく家庭裁判所審判の現実をも踏まえ、少年非行をめぐる法的組み立て、送致や審判の実際、更生保護施設の現状までわかりやすく示す。
ページの先頭へ