赤瀬川 原平/[編]著 -- 講談社 -- 2014.7 -- 723.05

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K914/A32/ 00009934134 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 印象派の水辺 ,
書名ヨミ インショウハ ノ ミズベ
著者 赤瀬川 原平 /[編]著  
著者名ヨミ アカセガワ,ゲンペイ
出版者 講談社
出版年 2014.7
ページ数, 大きさ 111p, 18×18cm
NDC10版 723.05
NDC8版 723.05
KDC K914
一般件名 絵画-画集 , 印象主義(絵画)
ISBN 978-4-06-219033-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 1998年刊の再構成, 1998年刊の再構成
著者紹介 1937年横浜生まれ。画家、作家、路上観察家、エッセイスト、写真家。武蔵野美術学校中退後、読売アンデパンダン展で活躍。尾辻克彦の筆名で発表した「父が消えた」で芥川賞を受賞。
内容紹介 「水辺」をキーワードに、モネ、シスレー、マネなど58点の作品を取り上げ、画家であり作家でもある赤瀬川原平が、印象派画家たちの色彩の秘密を読み解く。
内容注記 印象派年譜:p106~107.