有馬 学/編著 -- 弦書房 -- 2014.8 -- 721.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 721.9/2014/ 00013727730 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 山本作兵衛と日本の近代 ,
書名ヨミ ヤマモト サクベエ ト ニホン ノ キンダイ
著者 有馬 学 /編著, マイケル・ピアソン /編著, 福本 寛 /編著, 田中 直樹 /編著, 菊畑 茂久馬 /編著  
著者名ヨミ アリマ,マナブ , ピアソン,マイケル , フクモト,ヒロシ , タナカ,ナオキ , キクハタ,モクマ
出版者 弦書房
出版年 2014.8
ページ数, 大きさ 165p 図版8枚, 19cm
NDC10版 721.9
NDC8版 721.9
一般件名 筑豊炭田
個人件名 山本 作兵衛
ISBN 978-4-86329-104-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 会期・会場:2012年11月17日 レソラNTT夢天神ホール 主催:福岡ユネスコ協会
著者紹介 1945年北京生まれ。九州大学名誉教授。福岡市博物館館長。
内容紹介 日本初の世界記憶遺産に登録された「山本作兵衛コレクション」はなぜ評価されたのか。作兵衛炭坑画に精通した5人が、その価値と魅力の原点に迫る。2012年11月開催のセミナーの記録。