楠原 佑介/[著] -- 祥伝社 -- 2014.11 -- 291.361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 291.3/2014/ 00006956155 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸・東京間違いだらけの地名の由来 ,
書名ヨミ エド トウキョウ マチガイダラケ ノ チメイ ノ ユライ
叢書名 祥伝社新書
著者 楠原 佑介 /[著]  
著者名ヨミ クスハラ,ユウスケ
出版者 祥伝社
出版年 2014.11
ページ数, 大きさ 283p, 18cm
NDC10版 291.361
NDC8版 291.36
一般件名 東京都
ISBN 978-4-396-11391-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1941年岡山県生まれ。京都大学文学部史学科(地理学)卒業。出版社勤務を経て、地名についての著述活動に入る。地名情報資料室・地名110番を主宰。著書に「この地名が危ない」など。
内容紹介 有楽町、牛込、早稲田…。人口に膾炙した地名の由来は間違いだらけ。半世紀にわたり考証を重ねてきた地名研究家が、江戸・東京の地名の由来になぜ問題が多いのかを徹底検証。地名を通して、隠された歴史と真実を明るみに出す。