川原崎 剛雄/著 -- 明石書店 -- 2015.3 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 910.268/シバ/ 00013786405 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 司馬遼太郎がみた世界史 ,
書名ヨミ シバ リョウタロウ ガ ミタ セカイシ
副書名 歴史から学ぶとはどういうことか
著者 川原崎 剛雄 /著  
著者名ヨミ カワラザキ,タケオ
出版者 明石書店
出版年 2015.3
ページ数, 大きさ 273p, 20cm
NDC10版 910.268
NDC8版 910.268
一般件名 世界史
個人件名 司馬 遼太郎
ISBN 978-4-7503-4106-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 法政大学大学院日本史学専攻博士課程中退。駿台予備校世界史科専任講師、筑波大学付属高校世界史・日本史講師を歴任。著書に「司馬遼太郎と網野善彦」「ザックリわかる世界史」など。
内容紹介 「歴史とは何か」「人間とは何か」を問い続けた作家、司馬遼太郎。さまざまな世界史認識に、司馬がどう到達したのか、その歩みを追って、かれが伝えたかった世界史を学ぶ。