大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
再発見!くらしのなかの伝統文化 3
貸出中
市川 寛明/監修 -- ポプラ社 -- 2015.4 -- 382.1
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
382/2015/
00013509591
児童和書
帯出可
貸出中
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
再発見!くらしのなかの伝統文化 3,
書名ヨミ
サイハッケン クラシ ノ ナカ ノ デントウ ブンカ
各巻書名
住まいと日本人
著者
市川 寛明
/監修
著者名ヨミ
イチカワ,ヒロアキ
出版者
ポプラ社
出版年
2015.4
ページ数, 大きさ
53p, 29cm
NDC10版
382.1
NDC8版
382.1
一般件名
日本-風俗
ISBN
978-4-591-14318-6
児童内容紹介
畳(たたみ)や障子(しょうじ)、瓦(かわら)屋根や床(とこ)の間などは、日本の気候や風土が長い年月をかけて生み出してきた伝統(でんとう)的な文化の産物です。人びとの生活の中心にある家屋とその周辺の特徴(とくちょう)を、日本人がつくってきた文化や心の営(いとな)みとともに紹介(しょうかい)します。
内容紹介
日本に今も残る伝統文化を再発見し、その魅力を知ることができるよう、さまざまな視点からくらしのなかのものごとを紹介。3は、住まいの伝統的な文化とそのなりたちを、豊富な写真やイラストを交えて解説する。
ページの先頭へ
目次
はじめに
この本のつかい方
1章 日本の家のつくり
伝統的な住まい
木と土でつくる日本の家
くらべてみよう! 世界のいろいろな素材の家
木を組みあわせた家
火事や地震に対する家のくふう
雨の多い気候にたえる屋根
夏を基準につくられる家
内と外をゆるやかに区切る
自然をとり入れる
2章 家の中のくふう
日本の家の間取り
玄関ははきものを脱ぐところ
直接すわれる畳の床
つかわないものはしまっておく
ゆるやかな間仕切り
来客をもてなす座敷
きれい好きな日本人
3章 家のなかの道具
家具と日本の住まい
眠るためのふとん
和室で洋風のくらしを
体をあたためる道具
ものをしまう家具
さくいん
ページの先頭へ