市川 寛明/監修 -- ポプラ社 -- 2015.4 -- 382.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 382/2015/ 00013509609 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 再発見!くらしのなかの伝統文化 4,
書名ヨミ サイハッケン クラシ ノ ナカ ノ デントウ ブンカ
各巻書名 町なみと日本人
著者 市川 寛明 /監修  
著者名ヨミ イチカワ,ヒロアキ
出版者 ポプラ社
出版年 2015.4
ページ数, 大きさ 53p, 29cm
NDC10版 382.1
NDC8版 382.1
一般件名 日本-風俗
ISBN 978-4-591-14319-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 わたしたちがくらす町は、歴史や伝統(でんとう)のうえになりたっていて、地域(ちいき)の神社やお寺でおこなわれるお祭りや行事は、町の歴史と関係があります。城下(じょうか)町、門前町、宿場町、港町、農山村の集落など、日本の各地に残っている古い町なみがわたしたちに伝えていることを紹介(しょうかい)します。
内容紹介 日本に今も残る伝統文化を再発見し、その魅力を知ることができるよう、さまざまな視点からくらしのなかのものごとを紹介。4は、伝統的な町なみとそのなりたちを、豊富な写真やイラストを交えて解説する。
内容注記 内容:2章 寺社を中心にした町 神社がまつる神がみ 八幡信仰〔宇佐神宮〕 p28.

目次

はじめに
この本のつかい方
1章 城を中心にした町
  城下町を見てみよう
  藩の中心として計画された町
  武家町の町なみ
  町人の住む地域の町なみ
  町屋を見てみよう
  ・下町ってなに?
2章 寺社を中心にした町
  門前町を見てみよう
  お寺を見てみよう
  神社を見てみよう
  日本人と神社
  神社がまつる神がみ
  くらべてみよう! ヨーロッパの町のつくり
3章 街道沿いに発達した町
  在郷町を見てみよう
  蔵を見てみよう
  ・火事に強い町づくり
  宿場町を見てみよう
  街道沿いの風景
4章 民家と町なみ
  農村の集落を見てみよう
  漁村の集落を見てみよう
  くらしが生んだ民家の形
  雪にたえる手づくり
  風や雨にたえる家づくり
  ・和と洋がまざった町
さくいん