泊 次郎/著 -- 東京大学出版会 -- 2015.5 -- 453.38

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 453.3/2015/ 00014009096 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の地震予知研究130年史 ,
書名ヨミ ニホン ノ ジシン ヨチ ケンキュウ ヒャクサンジュウネンシ
副書名 明治期から東日本大震災まで
著者 泊 次郎 /著  
著者名ヨミ トマリ,ジロウ
出版者 東京大学出版会
出版年 2015.5
ページ数, 大きさ 12,671p, 22cm
NDC10版 453.38
NDC8版 453.3
一般件名 地震予知-歴史
ISBN 978-4-13-060313-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1944年京都府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科科学史・科学哲学講座博士課程修了。博士(学術)。朝日新聞社編集委員などを歴任。著書に「プレートテクトニクスの拒絶と受容」など。
内容紹介 期待と失望の繰り返し-。地震予知ははたしてできるのか? 地震予知への願望、関東大震災と地震研究所、ブループリントと地震予知計画の開始…。明治期から東日本大震災まで、地震学の発展と地震予知研究の変遷を克明に描く。
内容注記 内容:第5章 ブループリントと地震予知計画の開始 日本での地震予知ブーム〔大分県中部地震〕 p297. 第7章 阪神・淡路大震災と地震調査研究推進本部の設立〔村山富市〕 p395,409,420. 終章 地震予知研究の歴史を振り返って 地震予知研究の歴史は繰り返しの連続 〔大分県中部地震〕 p555.