香月 節子/著 -- 慶友社 -- 2015.6 -- 384.38

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 384.3/2015/ 00014495592 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鉄と火と水の技 ,
書名ヨミ テツ ト ヒ ト ミズ ノ ワザ
副書名 時代の波と鍛冶職人
叢書名 考古民俗叢書
著者 香月 節子 /著  
著者名ヨミ カツキ,セツコ
出版者 慶友社
出版年 2015.6
ページ数, 大きさ 13,260p, 22cm
NDC10版 384.38
NDC8版 384.3
一般件名 鍛造 , 職人
ISBN 978-4-87449-145-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 福岡県生まれ。武蔵野美術短期大学芸能デザイン科卒業。武蔵野美術大学民俗資料室勤務、日本観光文化研究所所員を経る。専門は民俗学、鍛冶文化史。著書に「日本刀松田次泰の世界」など。
内容紹介 和鉄から洋鉄へ変わる時代や社会の変化にむきあい、変化をよみ、変化に沿う、鍛冶職人の軌跡の記録。土佐の鋸鍛冶の世界への洋鉄の普及のエピソード、様々な鍛冶場の風景や土佐の刃物産地の鍛冶職人への聞書きなどを収録する。

目次

Ⅰ 新しい波
  一 洋鋼の普及
  二 鉄鋼素材をみることから
  三 刃物の流通と販売
  四 新しい刃物へ
  五 火床の余熱
Ⅱ 鍛冶場にて
  一 一枚のスケッチから
  二 厚刃物鍛冶職人の技
  三 鍛冶場をよむ
Ⅲ いくつもの鍛冶場での出会いから
  一 山の変容と鍛冶職人-広がる人と技-
  二 窪川の野鍛冶職人
  三 鋸鍛冶職人
  四 鎌鍛冶職人
  五 北海道の刃物鍛冶職人-長運斎の系譜-
Ⅳ 伝説の鍛冶職人「國勝」
  一 「伝説の鍛冶」との出会い
  二 ハツリのこと