深谷 克己/著 -- 敬文舎 -- 2015.9 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.5/2015/ 00014035455 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 民間社会の天と神仏 ,
書名ヨミ ミンカン シャカイ ノ テン ト シンブツ
副書名 江戸時代人の超越観念
叢書名 日本歴史私の最新講義
著者 深谷 克己 /著  
著者名ヨミ フカヤ,カツミ
出版者 敬文舎
出版年 2015.9
ページ数, 大きさ 319p, 20cm
NDC10版 210.5
NDC8版 210.5
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 宗教-日本
ISBN 978-4-906822-17-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1939年三重県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程を経て、文学部日本史教員として勤務。著書に「江戸時代の身分願望」「東アジア法文明圏の中の日本史」など。
内容紹介 江戸時代の人びとは、天や神仏とどのように向き合い、生きる規範としていたのか? 天・仏・神という3つの超越観念の社会的な配置のありようを、民間社会のなかの言説から探る。
内容注記 内容:あとがき 『学問ノススメ』の「天」 p310~311.