宮原 諄二/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.2 -- 545.02

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 545/2016/ 00014093306 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 「白い光」を創る ,
書名ヨミ シロイ ヒカリ オ ツクル
副書名 社会と技術の革新史
著者 宮原 諄二 /著  
著者名ヨミ ミヤハラ,ジュンジ
出版者 東京大学出版会
出版年 2016.2
ページ数, 大きさ 6,308,6p, 20cm
NDC10版 545.02
NDC8版 545.02
一般件名 照明-歴史
ISBN 978-4-13-063360-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 「「白い光」のイノベーション」(朝日新聞社 2005年刊)の改題増補改訂
著者紹介 1942年静岡生まれ。名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了。イノベーション・ファクター研究センター(IIF)代表。
内容紹介 ガス灯、電球、蛍光灯、そしてLED。ノーベル賞受賞へとつながる、「白い光」の歴史。科学と技術、人と社会とがからみ合いながら創り出されてきた100万年の明かりの革新史を、豊富なエピソードを交え語る。