片桐 一男/著 -- 吉川弘文館 -- 2016.3 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.5/2016/ 00014095483 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸時代の通訳官 ,
書名ヨミ エド ジダイ ノ ツウヤクカン
副書名 阿蘭陀通詞の語学と実務
著者 片桐 一男 /著  
著者名ヨミ カタギリ,カズオ
出版者 吉川弘文館
出版年 2016.3
ページ数, 大きさ 15,391,16p, 20cm
NDC10版 210.5
NDC8版 210.5
一般件名 日本-歴史-江戸時代 , 日本-対外関係-オランダ-歴史 , 通訳
ISBN 978-4-642-03472-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 「阿蘭陀通詞」(講談社学術文庫 2021年刊)に改題
著者紹介 1934年新潟県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得。青山学院大学名誉教授。公益財団法人東洋文庫研究員。文学博士。著書に「伝播する蘭学」など。
内容紹介 幕藩体制下、貿易国オランダとのやり取りをすべて担った日本側の通訳官「阿蘭陀通詞」。彼らはいかに異国の言葉を学んだのか。海外情報の翻訳、注文書作成、カピタンの江戸参府への同行など、苦闘する通詞の姿を追う。
内容注記 内容:阿蘭陀通詞の養成〔前野良沢〕(『蘭語訳撰』と馬場佐十郎〔中津辞書〕 p108~113) p23~113.