長谷川 誠/著 -- 佛教大学 -- 2016.2 -- 371.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 371.3/2016/ 00011751286 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大学全入時代における進路意識と進路形成 ,
書名ヨミ ダイガク ゼンニュウ ジダイ ニ オケル シンロ イシキ ト シンロ ケイセイ
副書名 なぜ四年制大学に進学しないのか
叢書名 佛教大学研究叢書
著者 長谷川 誠 /著  
著者名ヨミ ハセガワ,マコト
出版者 佛教大学
出版年 2016.2
ページ数, 大きさ 5,318p, 22cm
NDC10版 371.3
NDC8版 371.3
一般件名 教育経済学 , 大学
ISBN 978-4-623-07567-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1975年愛知県生まれ。佛教大学大学院教育学研究科生涯教育専攻博士後期課程修了。博士(教育学)。神戸松蔭女子学院大学人間科学部講師。
内容紹介 進路多様校(非進学校)生徒へのアンケート、インタビュー調査分析を基にした実証研究を通じて、大学進学率の停滞要因、進学者数の減少要因を探り、これまで大学進学率の上昇を支えた進路多様校生徒の進路意識を明らかにする。