久保 慶一/著 -- 有斐閣 -- 2016.3 -- 311

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 311/2016/ 00014095855 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 比較政治学の考え方 ,
書名ヨミ ヒカク セイジガク ノ カンガエカタ
並列タイトル Introduction to Comparative Politics:Structure Institutions and Actors
叢書名 有斐閣ストゥディア
著者 久保 慶一 /著, 末近 浩太 /著, 高橋 百合子 /著  
著者名ヨミ クボ,ケイイチ , スエチカ,コウタ , タカハシ,ユリコ
出版者 有斐閣
出版年 2016.3
ページ数, 大きさ 14,276p, 22cm
NDC10版 311
NDC8版 311
一般件名 比較政治学
ISBN 978-4-641-15031-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1975年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学術院准教授。著書に「引き裂かれた国家」等。
内容紹介 クーデタ、内戦、デモ…。世界では様々な政治現象が起こっている。とくに新興国の政治現象を理解する上で重要なテーマを取り上げ、構造、制度、アクターという3つの点に着目して、比較政治学の「考え方」を説明する。

目次

CHAPTER 1 比較政治学の方法と着眼点
  1 比較政治学とは何か
  2 因果関係の解明とは何か
  3 比較政治学の方法
  4 比較政治学の着眼点
  5 本書の構成
CHAPTER 2 国家
  1 国家の誕生と発展という問題
  2 国家の2つの側面
  3 新国家の誕生の規定要因
  4 国家の統治能力の規定要因
  5 さらなる考察に向けて
CHAPTER 3 民主化
  1 民主化の世界的拡大
  2 民主主義体制と民主化
  3 民主化の規定要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 4 民主主義体制の持続
  1 民主化の先に待つもの
  2 民主主義体制の持続と定着
  3 民主主義体制の持続の規定要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 5 権威主義体制の持続
  1 権威主義体制への関心の高まり
  2 権威主義体制とは何か
  3 権威主義体制の持続と崩壊の規定要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 6 内戦
  1 内戦の深刻さ
  2 内戦とは何か
  3 内戦の発生要因
  4 内戦の継続と終結の規定要因
  5 さらなる考察に向けて
CHAPTER 7 執政制度
  1 制度選択という問題
  2 執政制度の諸相
  3 執政制度の規定要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 8 政党制度
  1 民主政治における政党制度の重要性
  2 政党制度の諸相
  3 政党システムの規定要因
  4 政党システムの安定と変化の規定要因
  5 さらなる考察に向けて
CHAPTER 9 軍
  1 軍の政治的影響力
  2 軍の政治介入とは何か
  3 軍によるクーデタの発生要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 10 社会運動
  1 社会運動が動かす政治
  2 社会運動とは何か
  3 社会運動の発生要因
  4 社会運動の政治的帰結の規定要因
  5 さらなる考察に向けて
CHAPTER 11 民族集団
  1 民族集団と政治
  2 民族集団とその行動の多様性
  3 民族アイデンティティの政治化の規定要因
  4 民族政党の台頭の規定要因
  5 民族暴動の発生要因
  6 さらなる考察に向けて
CHAPTER 12 民主主義の質
  1 今日の民主主義諸国が直面する問題
  2 民主主義の質とは何か
  3 汚職統制の規定要因
  4 さらなる考察に向けて
CHAPTER 13 新自由主義改革
  1 経済活動における国家の役割
  2 経済のグローバル化と新自由主義改革
  3 経済改革の規定要因
  4 福祉改革の規定要因
  5 さらなる考察に向けて
CHAPTER 14 比較政治学の方法と着眼点の活用法
  1 本書の視点はどう役に立つのか
  2 既存研究を批判する
  3 研究の新しさを出す
  4 自分の研究に乗り出そう