小野 博司/編 -- 国際書院 -- 2016.3 -- 322.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 322.1/2016/ 00014186936 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 戦時体制と法学者 ,
書名ヨミ センジ タイセイ ト ホウガクシャ
副書名 1931〜1952
著者 小野 博司 /編, 出口 雄一 /編, 松本 尚子 /編  
著者名ヨミ オノ,ヒロシ , デグチ,ユウイチ , マツモト,ナオコ
出版者 国際書院
出版年 2016.3
ページ数, 大きさ 413p, 21cm
NDC10版 322.16
NDC8版 322.16
一般件名 戦時立法 , 法律学者
ISBN 978-4-87791-272-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 公法学・私法学・刑法学・経済法/社会法、それぞれの学問分野を可能な限り取り上げ、戦時期における法学者の格闘と、その営為としての「戦時法学」の実態に迫る。21世紀の法および法学研究の羅針盤の発見を見通す作業の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の分析視角 出口 雄一/著 13-28
戦時日本における法治主義の解体 小野 博司/著 29-40
戦時法研究をめぐる作業概念の変遷について 松本 尚子/著 43-62
総力戦体制論と日本法史 小石川 裕介/著 63-68
植民地近代化論 岡崎 まゆみ/著 69-76
ドイツとの比較論 井上 茂子/著 77-84
総力戦体制論と戦時法研究の射程と「時限性」の更新 雨宮 昭一/著 85-90
現代法概念について 水林 彪/著 91-97
戦時法研究の意義と射程 出口 雄一/著 101-118
戦時下の法と法学に関する研究動向 松本 尚子/著 119-124
中国国民政府における法学既修者についての初歩的考察 三橋 陽介/著 125-135
日本現代法史における戦時法研究の位置 伊藤 孝夫/著 137-143
戦時法研究の可能性と課題 三成 美保/著 145-154
二つの戦時法体制の類似性と相違をめぐって 中山 竜一/著 155-161
美濃部達吉 小野 博司/著 167-178
宮澤俊義 岩井 淳/著 179-192
矢部貞治 小野 博司/著 193-203
田中二郎 小石川 裕介/著 205-214
辻清明 荒邦 啓介/著 215-221
比較という視座から得られる示唆 ミヒャエル・シュトライス/著 223-232
戦時下の行政訴訟 小野 博司/著 233-240
中川善之助 宇野 文重/著 243-260
平野義太郎 坂井 大輔/著 261-268
青山道夫 宇野 文重/著 269-282
川島武宜 高橋 裕/著 283-294
戦時下の調停制度 林 真貴子/著 295-301
小野清一郎 出口 雄一/著 305-315
木村龜二 児玉 圭司/著 317-329
佐伯千仭 出口 雄一/著 331-338
團藤重光 出口 雄一/著 339-348
戦時下の陪審裁判 出口 雄一/著 349-354
菊池勇夫 出口 雄一/著 357-367
常盤敏太 小石川 裕介/著 369-379
金澤良雄 出口 雄一/著 381-391
戦時下の経済統制法令違反 小石川 裕介/著 393-398