大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
自転車ものがたり
貸出可
高頭 祥八/文・絵 -- 福音館書店 -- 2016.4 -- 536.86
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童
子ども室
536/2016/
00013534268
児童和書
帯出可
在庫
児童
子ども固定乗り物
536/2016/
00013534276
児童和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
自転車ものがたり ,
書名ヨミ
ジテンシャ モノガタリ
叢書名
たくさんのふしぎ傑作集
著者
高頭 祥八
/文・絵
著者名ヨミ
タカトウ,ショウハチ
出版者
福音館書店
出版年
2016.4
ページ数, 大きさ
39p, 26cm
NDC10版
536.86
NDC8版
536.86
一般件名
自転車-歴史
ISBN
978-4-8340-8243-2
著者紹介
1931〜2003年。群馬県生まれ。絵本に「ちいさなりょうしタギカーク」「はなびのはなし」など。
児童内容紹介
見た目はかんたんなつくりの自転車。でも、自転車が登場したのは、はじめて蒸気(じょうき)自動車が走ってから50年ちかくもたってからのことでした。自転車は、どのようにして生まれ、今の形になったのでしょうか。自転車の元祖(がんそ)ラウフマシーネから、今の自転車ができるまでの歴史を紹介(しょうかい)します。
内容紹介
軽くて丈夫で、楽に走れる自転車。けれど、自転車は、はじめからこのような乗り物だったわけではありません。自転車がいつ頃生まれ、どのようにして今の形になったのかを紹介します。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。
ページの先頭へ