市村 高男/編 -- アルファベータブックス -- 2016.4 -- 219.304

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 219.3/2016/ 00014108054 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 石が語る西海の歴史 ,
書名ヨミ イシ ガ カタル サイカイ ノ レキシ
副書名 倭寇とキリシタン世界を読み直す
著者 市村 高男 /編, 大石 一久 /編, 原口 聡 /編  
著者名ヨミ イチムラ,タカオ , オオイシ,カズヒサ , ハラグチ,サトシ
出版者 アルファベータブックス
出版年 2016.4
ページ数, 大きさ 260p, 21cm
NDC10版 219.304
NDC8版 219.3
一般件名 西海市-歴史
ISBN 978-4-86598-009-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 中世の西海地域(西彼杵半島とその周辺)は、ブランド品の石鍋を中心に活気溢れる最先端の地だった? 当該地域の歴史的特質と重要性を提示する。平成24年「西海公民館歴史講座シンポジウム」の成果に関連論考を加え書籍化。
内容注記 内容:九州の大名・領主たちの対応と平戸の繁栄〔大友義鎮〕 p186~193.