吉川 左紀子/編 -- 創元社 -- 2016.3 -- 140.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 140.4/2016/ 00014110027 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル こころ学への挑戦 ,
書名ヨミ ココロガク エノ チョウセン
叢書名 こころの未来選書
著者 吉川 左紀子 /編, 河合 俊雄 /編  
著者名ヨミ ヨシカワ,サキコ , カワイ,トシオ
出版者 創元社
出版年 2016.3
ページ数, 大きさ 271p, 22cm
NDC10版 140.4
NDC8版 140.4
一般件名 心理学
ISBN 978-4-422-11228-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
著者紹介 1954年北海道生まれ。京都大学こころの未来研究センター長、同教授。博士(教育学)。
内容紹介 京都大学こころの未来研究センターの研究活動を集成。神経科学・脳科学、人文学、医療倫理学など、異分野の研究者たちが、自分のこころ観を明らかにしつつ、具体的な研究からこころについてアプローチする。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
脳の働きを通して、こころを探る 船橋 新太郎/著 9-45
こころ学の実現に向けて 阿部 修士/著 47-71
こころのワザ学と日本文化 鎌田 東二/著 73-100
「心」と「こころ」 熊谷 誠慈/著 101-128
「こころ学」を考える カール・ベッカー/著 129-166
実践とリフレクションとしてのこころ学 河合 俊雄/著 167-192
文化とこころ 内田 由紀子/著 193-218
こころ学の効用 吉川 左紀子/著 219-240
こころの未来研究センターと「こころ学」の創生 吉川 左紀子/述 241-269