大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の産業教育
貸出可
三好 信浩/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2016.6 -- 375.6
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
375.6/2016/
00014131478
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の産業教育 ,
書名ヨミ
ニホン ノ サンギョウ キョウイク
並列タイトル
Industrial Education in Japan:Historical Perspective
副書名
歴史からの展望
著者
三好 信浩
/著
著者名ヨミ
ミヨシ,ノブヒロ
出版者
名古屋大学出版会
出版年
2016.6
ページ数, 大きさ
9,373,11p, 22cm
NDC10版
375.6
NDC8版
375.6
一般件名
産業教育-歴史
ISBN
978-4-8158-0840-2
著者紹介
1932年大分県生まれ。広島大学大学院教育学研究科博士課程修了。同大学および比治山大学名誉教授。教育学博士。著書に「イギリス公教育の歴史的構造」など。
内容紹介
西洋に範を取ることから始まった近代産業教育の歩みを、中等教育や女子教育、メディアや地方の観点も含めて一望。とりわけ教育家の思想や実践に着目し、学校の果たしてきた役割に光を当てる。
内容注記
大分県関係者出版物
ページの先頭へ
目次
序章 産業教育学へのプレリュード
1 先行研究の到達点
2 歴史に潜む教育の論理
3 産業の領域
4 学校の対応
5 学校への期待(その一)
6 学校への期待(その二)
第1章 伝統社会における人間と産業
1 恒産恒心の思想
2 一人前への願望
3 勤勉倹約のすすめ
4 家業出精のすすめ
5 自修自得のすすめ
6 開物成務の施策
第2章 近代産業教育の国際関係
1 産業教育成立の外交事情
2 イギリスモデルの受容
3 フランスモデルの受容
4 アメリカモデルの受容
5 ドイツモデルの受容
6 採長補短の国選び
7 東洋のイギリスから東洋のドイツへ
8 日本の自立化へ
第3章 産業国家の教育戦略
1 政治課題としての富国強兵
2 学校の創設と学政の一元化
3 民業育成策と商業界の呼応
4 第一次大戦後の対応策
5 アジア問題と産業教育施策
6 第二次大戦下の緊急施策
7 アメリカの占領教育政策
第4章 近代産業の啓蒙と教育
1 産業啓蒙の時代
2 産業啓蒙書の出版状況
3 工業分野の啓蒙
4 農業分野の啓蒙
5 商業分野の啓蒙
6 一般勧業分野の啓蒙
7 お雇い外国人による啓蒙
8 産業啓蒙と学校教育の相乗効果
第5章 戦前期工業教育の思想と実践
1 幕末期佐賀藩の先駆的企図
2 ダイアーのエンジニア教育論とその人脈
3 ワグネルの工芸教育論とその人脈
4 手島精一の工業教育論
5 蔵前系譜の工業教育家
6 工業教育機関の発達
7 特色ある学校事例
8 第二次大戦末期の大拡張
第6章 戦前期農業教育の思想と実践
1 大蔵永常の農書に見る江戸期農業の到達点
2 農業の人づくり政策
3 横井時敬の農業教育論
4 駒場系譜の農業教育家
5 札幌系譜の農業教育家
6 農業教育機関の発達
7 特色ある学校事例
8 第二次大戦末期の改編
第7章 戦前期商業教育の思想と実践
1 『商売往来』に見る近世と近代
2 交易の振興と商権の回復
3 商法講習所の創立と商業学校への発展
4 東京高等商業学校と東京帝国大学の確執
5 一橋系譜の商業教育家
6 商業教育機関の発達
7 特色ある学校事例
8 第二次大戦末期の大縮小
第8章 戦前期産業社会の女性役割
1 日本歴史の中の働く女性
2 洋式蚕糸業の伝習と教育
3 良妻賢母論の諸相
4 女性の職業案内書と女子職業学校
5 女子の商業教育
6 女子の農業教育
7 両世界大戦の影響関係
8 隠れた女性役割
第9章 戦前期産業教育の地域実態
1 高等教育機関の地域配置
2 中等教育機関の地域特性
3 地域間格差の発生要因
4 総合的に見た産業教育の先進地愛知県
5 工業教育の先進地福岡県
6 農業教育の先進地長野県
7 商業教育の先進地兵庫県
第10章 現代産業社会の教育課題
1 戦後改革の推移
2 戦後の難題(その一)
3 戦後の難題(その二)
4 解決の方策(その一)
5 解決の方策(その二)
6 提言(その一)
7 提言(その二)
8 提言(その三)
ページの先頭へ