-- 伊藤忠記念財団 -- 2016 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般大活字本 908/イト/Mデイ 00013143268 Mデイジ 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わいわい文庫 Ver.BLUE,
書名ヨミ ワイワイ ブンコ
副書名 マルチメディアDAISY図書2016
出版者 伊藤忠記念財団
出版年 2016
ページ数, 大きさ CD-ROM1枚:12cm
NDC8版 908
注記 マルチメディアDAISY図書
内容注記 1. おとわ観音由来 (大歳の火) 標準語テキスト版:日本昔話の旅2 佐賀県/佐賀県立図書館文;小副川肇(佐賀民話の会)監修;志岐美晴(佐賀県立佐賀北高等学校美術部)絵;稲葉ゆう子音訳;STS プロジェクト 佐賀県立図書館協力 (7分). 2.おとわ観音由来 (大歳の火) 方言テキスト版:日本昔話の旅2 佐賀県/佐賀県立図書館文;小副川肇(佐賀民話の会)監修;志岐美晴(佐賀県立佐賀北高等学校美術部)絵;稲葉ゆう子音訳;STS プロジェクト 佐賀県立図書館 協力 (7分). 3.かみながひめ 標準語テキスト版:日本昔話の旅3 和歌山県/まついかずえ文;ながとやすこ絵;中村有里音訳;和歌山県立図書館協力 (5分). 4.おさつのなげた大石 標準語テキスト版:日本昔話の旅4 岩手県/岡田陽子文と絵;斎藤かをる,千葉順子,阿部タミ子,櫻木恵子(手づくり紙芝居「ふくろう」) 音訳;岩手県立図書館協力 (5分). 5.ももたろう 標準語テキスト版:日本昔話の旅5 岡山県/稲田和子再話;金谷朱尾子絵;横田悦子音訳;岡山県立図書館協力 (9分). 6.ももたろう 方言テキスト版:日本昔話の旅5 岡山県/稲田和子再話;金谷朱尾子絵;横田悦子音訳;岡山県立図書館協力  (9分). 7.てんぐのかくれみの 標準語テキスト版:日本昔話の旅6 熊本県/熊本県立図書館文;與儀沙仁扇絵;寿咲亜依音訳;熊本県立図書館協力 (12分). 8.てんぐのかくれみの 方言テキスト版:日本昔話の旅6 熊本県/熊本県立図書館文;與儀沙仁扇絵;寿咲亜依音訳;熊本県立図書館協力  (12分). 9.山とばしにあったポロモイ 標準語テキスト版:日本昔話の旅7 北海道/南幌町公民館 図書室読み聞かせサークル作・絵;北海道立図書館音訳;北海道立図書館 協力 (6分). 10.竜女 おすわ 標準語テキスト版:日本昔話の旅8 長崎県/有明童話の会くすのき文;吉田綾乃絵;植木かよ音訳;長崎県立図書館協力 (11分). 11.竜女 おすわ 方言テキスト版:日本昔話の旅8 長崎県/有明童話の会くすのき文;吉田綾乃絵;植木かよ音訳;長崎県立図書館協力 (11分). 12.わらしべ長者 標準語テキスト版:日本昔話の旅9 奈良県/奈良県立図書情報館文;山崎しげ子校正協力;奈良県立高円高等学校 美術科デザインコ-ス絵;奈良県立図書情報館 ふくいしげこ 音訳;奈良県立図書情報館 協力 (15分). 13.えつとぼうさま 標準語テキスト版:日本昔話の旅10 福岡県/江上和子作;境佳芳子絵;グループ『野火』監修;峰 惠(福岡県立図書館 音訳の会)音訳;福岡県立図書館協力 (11分). 14.宇宙環境利用ガイドブック (1時間4分). 15.海の中をのぞいてみよう3 ~ち~たんのお宅訪問~/林俊明写真・文 (9分). 16.Zip & Candy ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス/にしのあきひろ絵と文・音訳 (31分). 17.動物園に行こう!/伊藤忠記念財団企画:東京動物園協会監修・写真提供;矢部剛 編著 (33分). 18.どうぶつレストラン/矢部剛企画;東京動物園協会 写真・音源提供 (7分).19.どれを食べたかな/矢部剛企画 (4分).20.ことわざになった野鳥 バードウオッチング入門5/栗林菊夫解説;松田道生録音;阿部憲一,浅子明,切池誠一,末安集,田中富夫,土橋信夫 写真 (19分).