渡部 泰明/著 -- 岩波書店 -- 2017.3 -- 911.14

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 911.1/ワタ/ 00014190987 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 中世和歌史論 ,
書名ヨミ チュウセイ ワカ シロン
副書名 様式と方法
著者 渡部 泰明 /著  
著者名ヨミ ワタナベ,ヤスアキ
出版者 岩波書店
出版年 2017.3
ページ数, 大きさ 10,458,9p, 22cm
NDC10版 911.14
NDC8版 911.14
一般件名 和歌-歴史
ISBN 978-4-00-023889-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程博士課程退学。同大学大学院人文社会系研究科教授。和歌文学・日本中世文学専攻。著書に「和歌とは何か」など。
内容紹介 中世において和歌に何が起こったのか。古代和歌の諸特性を継承しつつ、中世の歌人たちが固有の表現を生み出し、多彩な詩的達成を獲得していく様相を描く。