山浦 陽一/著 -- 筑波書房 -- 2017.4 -- 318.8

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K318.14/Y46/ 00009938382 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K318.14/Y46/ 00009938374 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 地域運営組織の課題と模索 ,
書名ヨミ チイキ ウンエイ ソシキ ノ カダイ ト モサク
叢書名 JC総研ブックレット
著者 山浦 陽一 /著, 小田切 徳美 /監修  
著者名ヨミ ヤマウラ,ヨウイチ , オダギリ,トクミ
出版者 筑波書房
出版年 2017.4
ページ数, 大きさ 62p, 21cm
NDC10版 318.8
NDC8版 318.8
KDC K318.14
一般件名 地域社会 , 協働(行政) , 農村 , 山村
ISBN 978-4-8119-0508-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 2000年代後半以降、地域が抱える課題の受け皿として、地域運営組織の設立を推進する市町村が増えている。大分県宇佐市の事例を通して、農山村の地域運営組織の実態を明らかにし、課題とその解決の糸口を探る。
内容注記 大分県関係者出版物. 内容:RMOの性格と行政の関与(行政の積極的な関与によるRMO育成―大分県宇佐市の取り組み〔まちづくり協議会〕). RMOの成果と課題(深見まち協の成果と課題〔深見地区〕,宇佐市内の他のまち協の実態〔津房地区,天津地区〕). 課題克服に向けた模索(深見地区における組織再編にむけた模索,まち協活性化に向けた市役所の模索,「連絡協議会」による外部連携の可能性).