日本地域社会研究所/編 -- 新人物往来社 -- 1975 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 602.1/N71/2 00001541002 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 602/N/ 00002139137 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の郷土産業 2,
書名ヨミ ニホン ノ キョウド サンギョウ
著者 日本地域社会研究所 /編  
著者名ヨミ ニホンチイキシャカイケンキュウジョ
出版者 新人物往来社
出版年 1975
ページ数, 大きさ 291p, 20cm
NDC8版 602.1
一般件名 地場産業 , 関東地方ー産業
内容注記 内容:関東 伝統の技術に賭ける結城紬(坂入了) 明治に消えた真岡木綿(菊池恒三郎) 全国の九〇%,栃木の味―かんぴょう(出井弘一) 明治以来に大発展した下仁田こんにゃく(大村進) 王座ゆるがぬ群馬県の蚕糸業(阿部幸彦) 麦産地に成長した館林の製粉業(川島維知) 安定供給で立ち直る行田足袋(小池信一) 多種生産で全国トップの川口鋳物(吉本富男) 緑を求める時代に生きる安行の苗木(小池信一) 色香の深い味のよさー狭山茶(大村進) しょうゆ界に君臨する野田キッコーマン(田中仲) 天領のもとで栄えた流山「万上みりん」(田中仲) のりの王様-浅草海苔(鴨志田隆一) 東京のつくだ煮・昔と今と(田中仲) 技術の保存に努める黄八丈(久世善男) 織物団地で高シェア確保へー,八王子織物(小池助男) 国産業のメッカだった秦野たばこ(久世善男) 機械ずりで量産化-小田原蒲鉾(渡辺弘毅) 点心から大衆食へー横浜シュウマイ(桐生葉子)