大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
都市の地方史―生活と文化
貸出可
地方史研究協議会/編 -- 雄山閣出版 -- 1980.10 --
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
書庫・職員へ
361.4/80/
00001734938
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
都市の地方史―生活と文化 ,
書名ヨミ
トシ ノ チホウシ セイカツ ト ブンカ
著者
地方史研究協議会
/編
著者名ヨミ
チホウシケンキュウキョウギカイ
出版者
雄山閣出版
出版年
1980.10
ページ数, 大きさ
335p, 22cm
NDC8版
291.0173
一般件名
都市ー歴史
,
地方史
内容注記
内容:都市史研究の視角 イギリスにおける都市の地方史 鵜川馨著. 都市発達の地域的視角 山鹿誠次著. 都市民俗論の基準 宮田登著. 都市政策と住民の運動 戦国時代大名居住都市に関する諸問題 中部よし子著. 城下町の物価抑制―加賀藩安永期産物政策をめぐって 田中喜男著. 享保期江戸町方における訴願運動の実態―防火政策をめぐる町人側の対応を中心として 吉岡由利子著. 遊行寺祠堂金貸付と返弁反対運動 三浦俊明著. 都市住民の生活と文化 吉原仮宅についての一考察 宮本由紀子著.御鷹匠同心組屋敷跡と出土陶磁器―発掘された江戸の生活と文化 佐々木達夫著. 近世大坂住民論 松本四郎著. 近代都市の形成と展開 工業発展と市街地の形成―愛媛県今治市の場合 奥須磨子著. 東京の下町―その形成と展開 木村礎著. 「京浜工業地帯」の形成 加藤幸三郎著
ページの先頭へ