伊東俊太郎/〔ほか編〕 -- 朝日出版社 -- 1988.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 408/88/2-6 00005919139 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 科学の名著 第2期 6,
書名ヨミ カガク ノ メイチョ
各巻書名 ドルトン
著者 伊東俊太郎 /〔ほか編〕  
著者名ヨミ イトウ シュンタロウ
出版者 朝日出版社
出版年 1988.7
ページ数, 大きさ 96,329p, 20cm
NDC8版 408
一般件名 原子論
注記 監修:弥永昌吉ほか ドルトンの肖像あり
内容注記 内容:ドルトンの時代 村上陽一郎著. ドルトンの生涯とその科学思想 井山弘幸著. 著作 化学哲学の新体系第1巻第1部・第2部,気象観測および論文集 ドルトン著 井山弘幸訳. 論文 色覚に関する異常な事実―観察記録・熱の零点、温度勾配および密度が高いか非弾性的な流体が熱のため膨張する際の法則に関する観察を含む書簡・大気を構成する種々の気体または弾性流体の割合についての実験研究・弾性流体の相互拡散の傾向について・水および他の液体による気体の吸収について・近年の化学書の著者が使用している粒子なる語の意味、および他の用語や言葉づかいに関する論考・ボストック博士による化学の原子論的原理に関する見解についての考察・呼吸と動物熱について・化学比例の原因に関するベルツェリウス博士の論文に対する意見 ドルトン著 井山弘幸訳. 付:文献