創立六十周年記念論文集編集委員会/編 -- 神奈川大学 -- 1989.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 041/89/ 00000036814 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 神奈川大学創立六十周年記念論文集 ,
書名ヨミ カナガワ ダイガク ソウリツ ロクジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
著者 創立六十周年記念論文集編集委員会 /編  
著者名ヨミ カナガワダイガク
出版者 神奈川大学
出版年 1989.10
ページ数, 大きさ 599p, 22cm
NDC8版 041
内容注記 内容:経済の理論と現実 異文化接触と蓄積体制 平田清明著. 再生産表式論と恐慌論 松橋透著. 金為替本位制度の性格と問題点 清田邦弘著. ペルー経済の二重構造 大原美範著. 日本経済の輸出主導型成長・一九七五-八五年 石崎昭彦著. 日本経済再編成の論理 清水嘉治著. 経営と技術 経営計画策定に於ける基本問題 藤沢袈裟利著. ねじ締結におけるゆるみ防止について 宮田忠治著. 法と社会 手形学説に関する若干の考察 曽我部豊著. 外国人労働者受入れ論議とその前提的諸問題 久保敦彦著. 整合と統合 小川水尾著. 横浜における弘報委員会の変容過程 吉原直樹著. 「地理学」批判に関する一考察 宮井隆著. 言語と教育 幼児の誤りからみた言語獲得過程 伊藤克敏著. 国際化時代に期待される外国語教育 水野晴光著.教育方法再考 保崎則雄著. 国際化と異文化理解 上条雅子著. 道徳と国家 黒沢惟昭著. 男らしさ・女らしさから両性具有へ 渡辺恵子著. 哲学と宗教 ニーチェにおける心の発見 湯田豊著.