-- クレス出版 -- 1993.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 913.5/クレ/3 00004907770 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 西鶴研究資料集成 第3巻,
書名ヨミ サイカク ケンキュウ シリョウ シュウセイ
各巻書名 大正2年〜大正8年
出版者 クレス出版
出版年 1993.12
ページ数, 大きさ 618p, 22cm
NDC8版 913.52
個人件名 井原 西鶴(1642-1693)
注記 監修・解題:竹野静雄
内容注記 内容:西鶴文集 幸田露伴著. 藤岡博士第三回記念講演会に於ける藤村助教授の講演に就いて 松本彦次郎著. 西鶴に就いて 三井甲之著. 西鶴の草子に見えし男達 あかひも生著. 「国民文庫」を評す 菊池瓊著. 西鶴文集上 藤井紫影著. 「君と私と」の私に 志賀直哉著. 西鶴一代男物語 石川巌著. 西鶴の作に就いて 藤村作著. 天和元年より宝永六年に至る文学 大阪市参事会著. 西鶴論 愛山生著. 西鶴讃 藤井乙男著. 大阪芸術創始 草田杜太郎著. 西鶴文集下 藤井紫影著. 大阪名家著述目録 大阪府立図書館編. 西鶴を読みて 草田杜太郎著. 江戸文学に於ける近代人 草田杜太郎著. 七月の都から 草田杜太郎著. 徳川時代の所謂軟文学の価値 内田魯庵著. 名家俳句集 藤井紫影著. 西鶴の人々 高須梅渓著. 椀久一世物語 宮崎璋蔵著. 西鶴に現れたる近代主義的要素 本間久雄著. 徳川文芸類聚第三 国書刊行会著. ほか29編