大室 幹雄/著 -- せりか書房 -- 1995.3 -- 795.0222

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 795/95/ 00002427359 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 囲碁の民話学 ,
書名ヨミ イゴ ノ ミンワガク
著者 大室 幹雄 /著  
著者名ヨミ オオムロ,ミキオ
出版者 せりか書房
出版年 1995.3
ページ数, 大きさ 293p, 20cm
NDC10版 795.0222
NDC8版 795.04
一般件名 囲碁-歴史 , 民話-中国
著者紹介 1937年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。東京大学大学院博士課程修了。千葉大学教授。著書に「正名と狂言」「劇場都市」「寅さんがタバコを吸わない理由」「干潟幻想」など。
内容紹介 碁には競技の面ばかりでなく古代以来の中国人の宇宙観や人間性に深く沈潜する面がある。囲碁をめぐる民話「爛柯」を例に仙人や童子が山中の石室で碁をかこむ話など民話学の立場から碁をとらえる。新装版。