司馬 江漢/[画] -- 八坂書房 -- 1995.6 -- 721.83

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 721.7/95/ 00002702439 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 司馬江漢 作品篇,
書名ヨミ シバ コウカン
副書名 生涯と画業
著者 司馬 江漢 /[画], 成瀬 不二雄 /解説  
著者名ヨミ シバ,コウカン , ナルセ,フジオ
出版者 八坂書房
出版年 1995.6
ページ数, 大きさ 373p, 23cm
NDC10版 721.83
NDC8版 721.7
個人件名 司馬 江漢
著者紹介 1747〜1818年。江戸中・後期の洋風画家、思想家。平賀源内らの影響を受け洋風画に移り、日本初の腐蝕銅版画の制作に成功。著書に「春波桜筆記」など。
内容紹介 司馬江漢の絵画作品(肉筆と版画)を可能な限り多く収録し、それぞれに図版解説を付した1993年刊の「司馬江漢全集」第4巻を骨子とした改訂版。この第4巻の刊行以後に知られるようになった作品は補遺として加え解説した。