渡辺 大濤/著 -- 農山漁村文化協会 -- 1995.9 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 913.6/ワタ/ 00002743813 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 農村の救世主安藤昌益 ,
書名ヨミ ノウソン ノ キュウセイシュ アンドウ ショウエキ
叢書名 渡辺大濤昌益論集
著者 渡辺 大濤 /著  
著者名ヨミ ワタナベ,ダイトウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 1995.9
ページ数, 大きさ 364p, 20cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
一般件名 安藤昌益-小説
個人件名 安藤 昌益
著者紹介 1879年新潟県生まれ。14歳で上京。働きつつ主に独学で宗教、自然科学、語学を修める。思想家。狩野亨吉に師事。著書に「万国精神総動員」「人類聖典」他。1958年没。
内容紹介 自然と人間の調和を追究した先駆的エコロジスト安藤昌益。その研究に半生をかけた著者が、小説の形で昌益の生涯と思想を活写した。作品としての面白さよりも昌益の思想を忠実に伝えることを主眼とし、史料も重視されている。
内容注記 渡辺大濤略年譜:p355〜357