大野 晋/著 -- ポプラ社 -- 1996.4 -- 810.29

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 810/96/ 00004358016 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本語はどこからきたのか ,
書名ヨミ ニホンゴ ワ ドコカラ キタ ノカ
副書名 ことばと文明のつながりを考える
叢書名 ポプラ・ノンフィクションBOOKS
著者 大野 晋 /著  
著者名ヨミ オオノ,ススム
出版者 ポプラ社
出版年 1996.4
ページ数, 大きさ 194p, 19cm
NDC10版 810.29
NDC8版 810
一般件名 日本語-歴史 , タミル語
著者紹介 1919年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。国語学者。学習院大学名誉教授。著書に「日本語をさかのぼる」など。
内容紹介 日本語のルーツを探ること、それは日本人の祖先、日本の国の成り立ちを考えることにつながる。言語の比較研究の上で浮かんだタミル語に注目し、日本語との関係を明らかにする。そこから見えるものは? 再刊。