藤田 洋三/写真・文 -- 小学館 -- 1996.12 -- 529

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫西 529/96/ 00002919488 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K750/F67/ 00003499944 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K750/F67/ 00003499936 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土平松寄贈本 K750/F67/ 00009544263 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K750/F67/ 00003499928 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鏝絵 ,
書名ヨミ コテエ
副書名 消えゆく左官職人の技
叢書名 Shotor museum
著者 藤田 洋三 /写真・文  
著者名ヨミ フジタ,ヨウゾウ
出版者 小学館
出版年 1996.12
ページ数, 大きさ 128p, 21cm
NDC10版 529
NDC8版 529
KDC K750
一般件名 鏝絵
児童内容紹介 左官が、しっくいの壁にこてで塗り上げ、レリーフを描くように浮き彫りの模様を描いたのが鏝絵(こてえ)である。江戸末期に伊豆の長八の手で始まったが、明治になって全国に広まった。この本は全国の鏝絵を写真に撮ったもの。
内容紹介 漆喰の壁に鏝で漆喰を塗り上げ、レリーフを描くように浮き彫りの模様を描く左官の技術、鏝絵。いまなお全国に残るその伝統美を紹介する日本初の鏝絵写真集。こんなにも愉快で、美しいものがあったとは!