手島 悠介/作 -- 中央法規出版 -- 1996.12 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 289/イ/ 00004400180 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 光はやみより ,
書名ヨミ ヒカリ ワ ヤミ ヨリ
副書名 愛と希望の灯台守タケオ・イワハシの伝記
叢書名 ハートシリーズ
著者 手島 悠介 /作, 藤本 四郎 /絵  
著者名ヨミ テシマ,ユウスケ , フジモト,シロウ
出版者 中央法規出版
出版年 1996.12
ページ数, 大きさ 222p, 22cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289
個人件名 岩橋 武夫
著者紹介 1935年台湾高雄市生まれ。学習院大学に学ぶ。創作童話、ノンフィクションなど幅広い分野で活躍。「ふしぎなかぎばあさん」のシリーズ、「がんばれ!盲導犬サーブ」ほか著書多数。
児童内容紹介 明治31年大阪に生まれた岩橋武夫は、早稲田大学在学中に突然失明。一時自殺を図るが立ち直って関西学院大、エジンバラ大に学ぶ。帰国後、障害者の権利を確立するために、いろいろな事業や運動を行う。盲人に光を与えた奇跡の人。
内容紹介 20才の頃、突然失明した岩橋武夫は血のにじむような努力をし、スコットランドのエジンバラ大学を卒業。ヘレン・ケラーとのあつい友情からヘレンの来日を実現、さらに日本の障害者の権利を確立する基礎づくりをおこなった。
内容注記 岩橋武夫の歩み:p218〜222