山本 かずとし/ぶん -- 大日本図書 -- 1997.2 -- 487.85

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 487/97/ 00004415766 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 487/97/ 00004415758 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル オタマジャクシの尾はどこへきえた ,
書名ヨミ オタマジャクシ ノ オ ワ ドコ エ キエタ
叢書名 子どもたのしいかがく
著者 山本 かずとし /ぶん, 畑中 富美子 /え  
著者名ヨミ ヤマモト,カズトシ , ハタナカ,フミコ
出版者 大日本図書
出版年 1997.2
ページ数, 大きさ 32p, 24cm
NDC10版 487.85
NDC8版 487
一般件名 おたまじゃくし
著者紹介 1942年神奈川県生まれ。理学博士。子どものころは昆虫と遊ぶのが好きだった。大学に入ってからは両生類の変態のしくみなどを研究している。
児童内容紹介 食用がえる(うしがえる)がたまごからおたまじゃくしになり、子がえるへとなっていくようすを絵をつかっておしえてくれる。ほかのかえるとちがって1年いじょうもかかって、からだのしくみがかわっていくようすがわかる。
内容紹介 両生類の変態の現象を、オタマジャクシに足が生え、やがてカエルになって行く一連の変化を例にとり、子どもたちに理解できるよう解説する。巻末には、カエルの体のしくみのくわしい図解も付した。