大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
人類・開発・NGO
貸出可
片岡 幸彦/編 -- 新評論 -- 1997.10 -- 333.8
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
公開書庫東
333.8/97/
00008065690
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
人類・開発・NGO ,
書名ヨミ
ジンルイ カイハツ エヌジーオー
副書名
「脱開発」は私たちの未来を描けるか
著者
片岡 幸彦
/編
著者名ヨミ
カタオカ,サチヒコ
出版者
新評論
出版年
1997.10
ページ数, 大きさ
272p, 22cm
NDC10版
333.8
NDC8版
333.8
一般件名
経済協力
,
文化
,
NGO
注記
パネリスト:山折哲雄ほか
著者紹介
1932年東京都生まれ。羽衣学園短期大学国際教養学科教授。国際NGO「グローバル・ネットワーク・21」事務局長。著書に「アフリカ・顔と心」ほか。
内容紹介
宗教学者山折哲雄ら日本の見識者と国際NGOの代表者が「開発と文化」のあり方を徹底討論。合わせて各分野の5人の専門家のそれに応える迫真の論文を掲載。開発とは、進歩とは何か。それに応える文化とは…。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文化は開発問題にどう応えるのか
ティエリ・ヴェルヘルスト/対談
13-40
グローバル化する開発と、文化の挑戦
片岡 幸彦/ほか討論
41-146
開発援助と人間の発展
松本 祥志/著
147-164
脱開発的思考に学ぶ
桜井 秀子/著
165-182
開発と地域の多様性
勝俣 誠/著
183-200
ナショナル・プロジェクトとしての開発
小林 誠/著
201-226
土着文化論と人類の未来
北島 義信/著
227-254
終末論をいかに迎え撃つか
片岡 幸彦/著
255-271
ページの先頭へ