西本 鶏介/監修 -- ポプラ社 -- 1998.4 -- 811.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 811/98/ 00007061989 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 漢字なんでも大研究 第8巻,
書名ヨミ カンジ ナンデモ ダイケンキュウ
各巻書名 地名の漢字大研究
著者 西本 鶏介 /監修  
著者名ヨミ ニシモト,ケイスケ
出版者 ポプラ社
出版年 1998.4
ページ数, 大きさ 121p, 23cm
NDC10版 811.2
NDC8版 811
一般件名 漢字
注記 監修:西本鶏介
児童内容紹介 日本の地名がどのようにして生まれたのか、地名にまつわる漢字について興味深い問題をとりあげ、地名の由来をまじえて紹介する。自分の名まえと同じように、そこで生まれた人や住んでいる人たちにとって地名がどれほど大切かがよくわかる。
内容紹介 全国の地名はほとんど漢字で表記される。どうしてそんな地名がついたのか、いずれも長い歴史といわれがある。8巻では、日本という国名、東京など大都市の名前、昔の地名の生きている山・川の名前などを解説する。