梅本 浩志/著 -- 社会評論社 -- 1998.5 -- 312.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 312.6/98/ 00008145831 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国家テロリズムと武装抵抗 ,
書名ヨミ コッカ テロリズム ト ブソウ テイコウ
副書名 鏡としてのペルー・ゲリラ事件
著者 梅本 浩志 /著  
著者名ヨミ ウメモト,ヒロシ
出版者 社会評論社
出版年 1998.5
ページ数, 大きさ 311p, 20cm
NDC10版 312.68
NDC8版 312.68
一般件名 ペルー-政治・行政 , テロリズム , ゲリラ
著者紹介 1936年滋賀県生まれ。京都大学文学部仏文科卒業。時事通信社の記者、編集委員などを経て、現在、フリーライター。著書に「わが心の「時事通信」闘争史」「バカンス裁判」など。
内容紹介 ペルー・ゲリラの日本大使公邸占拠事件は、軍特殊部隊のゲリラ全員処刑で終わった。著者はこの決着にフジモリ政権への疑問を決定的にし、新聞やテレビの報道を徹底的に分析、真実に迫る。米政府ペルー人権白書も併載。