長崎 福三/著 -- 農山漁村文化協会 -- 1998.6 -- 662.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 662.1/98/ 00008174328 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル システムとしての〈森-川-海〉 ,
書名ヨミ システム ト シテ ノ モリ カワ ウミ
副書名 魚付林の視点から
叢書名 人間選書
著者 長崎 福三 /著  
著者名ヨミ ナガサキ,フクゾウ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 1998.6
ページ数, 大きさ 224p, 19cm
NDC10版 662.1
NDC8版 662.1
一般件名 漁業-日本 , 森林 , 河川
著者紹介 1926年東京都生まれ。東京大学農学部卒業。農学博士。現在日本鯨類研究所顧問。著書に「狭い海」「魚食の民」「日本人と魚」など。
内容紹介 山の森林、平地を流れる河川、そして海は、水という血液を通してつながったひとつの身体のようなもの。これらを利用しながら環境を維持してきた明治以前の関係に学び、新たな利用・管理のしくみを提案する。
内容注記 文献:p222〜224