大石 芳野/著 -- 草土文化 -- 1998.10 -- 302.23

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 302/98/ 00007042443 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 生命の木 ,
書名ヨミ イノチ ノ キ
副書名 アジアの人びとと自然
著者 大石 芳野 /著  
著者名ヨミ オオイシ,ヨシノ
出版者 草土文化
出版年 1998.10
ページ数, 大きさ 142p, 20cm
NDC10版 302.23
NDC8版 302
一般件名 東南アジア
著者紹介 東京都生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。日本写真家協会会員。講談社出版文化賞、アジア・アフリカ賞など受賞。著書に「ソビエト遍歴」「カメラを肩に見た世界」など多数。
児童内容紹介 写真家である著者は、幾枚もの黒白写真を載せて、東南アジアの人々の生活を紹介している。自然のなかで農耕をし、家族で協力しあって心豊かに暮らしている様子や戦争で生命を奪われ、自然破壊されている実態など具体的に示す。
内容紹介 東南アジアの人々はたくさんの木々や動物などに囲まれ、支えられながら生きてきました。便利で快適な生活を望んできた私たちは彼らの生活に見習うべきかもしれません。自然と共に生きる東南アジアの人と暮らしを紹介します。