久米 邦武/[著] -- 吉川弘文館 -- 2000.1 -- 210.08

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.08/99/2 00008923229 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 久米邦武文書 2,
書名ヨミ クメ クニタケ ブンショ
各巻書名 科学技術史関係
著者 久米 邦武 /[著], 久米美術館 /編  
著者名ヨミ クメ,クニタケ , クメ ビジュツカン
出版者 吉川弘文館
出版年 2000.1
ページ数, 大きさ 340,24,8p, 22cm
NDC10版 210.08
NDC8版 210.08
一般件名 日本-歴史
著者紹介 1839〜1931年。肥前佐賀藩生まれ。昌平坂学問所等に学ぶ。岩倉具視の米欧派遣に随行。帝国大学文科大学教授等を務めた。史学者。著書に「奈良朝史」ほか。
内容紹介 物理の基礎から鉄鋼・陶磁の技術まで広く学習し、要旨と所見を筆記しつづけた久米の文書のうち、久米美術館所蔵の資料で、科学技術史の立場から重要と考えられるもの長短30数篇を内容に応じて分類し収録。
内容注記 久米邦武旧蔵科学技術書目録と略解:巻末p15〜24