末中 哲夫/監修・著 -- 大分県教育委員会 -- 2000.3 --

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K289/A81/ 00009316993 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K289/A81/ 00009316985 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K289/A81/ 00009321365 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K289/A81/ 00009321357 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K289/A81/ 00009316977 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 麻田剛立 ,
書名ヨミ アサダ ゴウリュウ
叢書名 大分県先哲叢書〔評伝〕
著者 末中 哲夫 /監修・著, 宮島 一彦,鹿毛 敏夫 /著, 大分県立先哲史料館 /編集, 大分県立先哲史料館  
著者名ヨミ スエナカ テツオ , ミヤジマ カズヒコ , カゲ トシオ , オオイタケンリツセンテツシリョウカン
出版者 大分県教育委員会
出版年 2000.3
ページ数, 大きさ 308p, 19cm
NDC8版 289.1
KDC K289
個人件名 麻田 剛立(1734-1799)
内容注記 付:麻田剛立年譜. 麻田剛立関係研究著書・資料集・論文等目録. THE INTRODUCTION ABOUT ASADA GORYU’S LETTERS AND BOOKS. 表・系図一覧 日本で使用された暦一覧,麻田剛立の交食観測記録 Ⅰ(杵築時代=宝暦・明和年間) Ⅱ(大坂時代前期=安永年間) Ⅲ(大坂時代・後期=天明・寛政年間),系図 綾部家略系図.