相馬 雪香/編著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2000.8 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 289.1/オザ/ 00008595589 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 咢堂尾崎行雄 ,
書名ヨミ ガクドウ オザキ ユキオ
叢書名 Keio UP選書
著者 相馬 雪香 /編著, 富田 信男 /編著, 青木 一能 /編著  
著者名ヨミ ソウマ,ユキカ , トミタ,ノブオ , アオキ,カズヨシ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年 2000.8
ページ数, 大きさ 322p, 19cm
NDC10版 289.1
NDC8版 289.1
個人件名 尾崎 行雄
著者紹介 1912年生まれ。尾崎行雄三女。(財)尾崎行雄記念財団副会長、難民を助ける会会長。
内容紹介 咢堂と号し、明治10年代の青年時代から昭和29年の晩年まで、議会制民主主義の確立に努力した尾崎行雄。その思想と理念を明らかにし、近親者による様々なエピソードや家庭人としての魅力的な人物像を描く。
内容注記 年譜 富田信男 石田尊昭編:p309〜322