一番ケ瀬 康子/著 -- ポプラ社 -- 2001.8 -- 369

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 369/2001/ 00007163322 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 21世紀社会福祉はみんなの手で ,
書名ヨミ ニジュウイッセイキ シャカイ フクシ ワ ミンナ ノ テ デ
叢書名 21世紀知的好奇心探求読本
著者 一番ケ瀬 康子 /著  
著者名ヨミ イチバンガセ,ヤスコ
出版者 ポプラ社
出版年 2001.8
ページ数, 大きさ 183p, 20cm
NDC10版 369
NDC8版 369
一般件名 社会福祉
著者紹介 1927年東京生まれ。日本女子大学家政学部社会事業専攻卒業。経済学博士。日本女子大学名誉教授、長崎純心大学教授。著書に「すこやかに老いる」「凛として咲く華」など。
児童内容紹介 人はみんな豊かな人生をおくる権利があります。しかし病気や障害、高齢などによってそれが困難な人もたくさんいます。そのような人たちの手助けをするのが国の社会福祉制度です。長年にわたって社会福祉を研究してきた著者が、社会福祉のしくみや支援の心がまえなどをわかりやすく説明しています。
内容紹介 70歳を過ぎて、なお現役で教職やボランティア活動に励む著者が、若者にむけて、社会福祉の真髄や未来の福祉のあり方等について、自身の体験もふまえて語る。中高生たちへの熱いメッセージ。