泉 三郎/著 -- 祥伝社 -- 2001.12 -- 210.61

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.6/2001/ 00008848640 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 写真・絵図で甦る堂々たる日本人 ,
書名ヨミ シャシン エズ デ ヨミガエル ドウドウ タル ニホンジン
副書名 この国のかたちを創った岩倉使節団「米欧回覧」の旅
著者 泉 三郎 /著  
著者名ヨミ イズミ,サブロウ
出版者 祥伝社
出版年 2001.12
ページ数, 大きさ 170p, 20cm
NDC10版 210.61
NDC8版 210.61
一般件名 岩倉使節団
著者紹介 昭和10年生まれ。一橋大経済学部卒業。事業経営の傍ら、25年来、岩倉使節団のルートを辿る旅を続ける。現在「米欧回覧の会」主宰。著書に「米欧回覧・百二十年の旅」「堂々たる日本人」等。
内容紹介 明治4年、1年9カ月をかけて欧米先進諸国を視察する世界一周旅行に旅立った岩倉使節団。近代日本の国づくりの基礎となったこの旅で、彼らは何を見、何を感じたのか。130年前に彼らが目にした「世界」の光景を再現する。