河部 利夫/著 -- 玉川大学出版部 -- 2002.8 -- 361.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 361.5/2002/ 00011001302 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アジアするこころ ,
書名ヨミ アジア スル ココロ
副書名 異文化理解のあり方
著者 河部 利夫 /著  
著者名ヨミ カワベ,トシオ
出版者 玉川大学出版部
出版年 2002.8
ページ数, 大きさ 174p, 20cm
NDC10版 361.5
NDC8版 361.5
一般件名 国際理解 , 国際文化交流 , アジア
著者紹介 1914年群馬県生まれ。東北大学文学部西洋史学科卒業。東京国際大学名誉教授。専攻は東南アジア研究など。著書に「歴史の転換を生きて」「異文化経営学」など。
内容紹介 日本人にとってアジアは常に古くて新しい課題である。21世紀アジアにおける地域協力のあり方は? 国際から「地域際」の時代に移行する新たな時代を迎え、北アジア地域協力主義時代の中に日本の生きる道を探る。