西山 賢一/著 -- 批評社 -- 2003.6 -- 461

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 461/2003/ 00011150042 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 方法としての生命体科学 ,
書名ヨミ ホウホウ ト シテ ノ セイメイタイ カガク
副書名 生き延びるための理論
叢書名 文化生態学叢書
著者 西山 賢一 /著  
著者名ヨミ ニシヤマ,ケンイチ
出版者 批評社
出版年 2003.6
ページ数, 大きさ 237p, 20cm
NDC10版 461
NDC8版 461
一般件名 生命
著者紹介 1943年新潟県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学薬学部講師等を経て、現在、埼玉大学経済学部教授。著書に「生命の知恵・ビジネスの知恵」など。
内容紹介 「生物学」から「生命体科学」へ-。生命体を生み出した進化ゲームの脱構築が、ヒト社会の持続可能性の核心に迫る。カルチュラル・エコロジーの世界に迫るシリーズ全6巻の第2巻。
内容注記 文献:p236〜237