木村 琢麿/著 -- 有斐閣 -- 2004.2 -- 343.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 343.2/2004/ 00011357209 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 財政法理論の展開とその環境 ,
書名ヨミ ザイセイホウ リロン ノ テンカイ ト ソノ カンキョウ
副書名 モーリス・オーリウの公法総論研究
著者 木村 琢麿 /著  
著者名ヨミ キムラ,タクマロ
出版者 有斐閣
出版年 2004.2
ページ数, 大きさ 376,9p, 22cm
NDC10版 343.2
NDC8版 343.2
一般件名 財政-法令
著者紹介 東京大学法学部卒業。現在、千葉大学法経学部助教授。
内容紹介 オーリウを中心としたフランスの学説を分析し、財政法の基礎理論、公法一般の基礎理論を提示。財政法と他の法分野との論理的関連性を解きほぐし、憲法・行政法・租税法との接点に位置する諸問題を解決する素地を作り上げる。