赤澤 史朗/編著 -- 日本経済評論社 -- 2017.8 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.6/2017/ 00014430367 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 触発する歴史学 ,
書名ヨミ ショクハツ スル レキシガク
副書名 鹿野思想史と向きあう
著者 赤澤 史朗 /編著, 北河 賢三 /編著, 黒川 みどり /編著, 戸邉 秀明 /編著  
著者名ヨミ アカザワ,シロウ , キタガワ,ケンゾウ , クロカワ,ミドリ , トベ,ヒデアキ
出版者 日本経済評論社
出版年 2017.8
ページ数, 大きさ 7,260p, 22cm
NDC10版 210.6
NDC8版 210.6
一般件名 日本-歴史-近代
個人件名 鹿野 政直
ISBN 978-4-8188-2459-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1948年生まれ。立命館大学名誉教授。著書に「靖国神社」など。
内容紹介 人々の<経験>や<個性>を注視し、民衆思想史・女性史・沖縄思想史等に取り組み、多くの読者を惹きつけてきた歴史家・鹿野政直。その著作に触発された「日本現代思想史研究会」の参加研究者たちによる論文を収録する。
内容注記 内容:封建秩序からの脱走/資本主義の推進者―『福沢諭吉』 p7. 福沢諭吉との対決 p77~81.