内田 樹/著 -- 埼玉福祉会 -- 2018.5 -- 361.42

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般大活字本 361.4/2018/ 00014437206 大活字 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本辺境論 ,
書名ヨミ ニホン ヘンキョウロン
叢書名 大活字本シリーズ
著者 内田 樹 /著  
著者名ヨミ ウチダ,タツル
出版者 埼玉福祉会
出版年 2018.5
ページ数, 大きさ 426p, 21cm
NDC10版 361.42
NDC8版 361.42
一般件名 日本人
ISBN 978-4-86596-235-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 限定500部, 底本:新潮新書『日本辺境論』
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。神戸女学院大学名誉教授、京都精華大学人文学部客員教授。専門はフランス現代思想、映画論、武道論。
内容紹介 常にどこかに「世界の中心」を必要とする辺境の民、それが日本人なのだ。丸山眞男、澤庵、武士道から水戸黄門、養老孟司、マンガまで、多様なテーマを自在に扱いつつ日本を論じる。